最近、インフルエンザや風邪、水疱瘡などが流行っているみたいですね。
今回のハイファイブも体調不良でお休みになった子がたくさんいました。
みんな早く元気になって、また一緒に遊ぼうね!!
今回のハイファイブは、Days of the week(曜日)をテーマに活動しました。
《今回の活動内容》
1、定番の♪Make a Circle
2、The Very Hungry Caterpillarの読み聞かせ。幼稚園などでもおなじみの絵本、確か前にハイファイブでも読んだことがありましたよね? この本には曜日が出てきます。
3、お話の後、先生があおむしの食べたものをみんなに尋ねました。知ってるお話のせいもあってか、みんなの口からいろんな食べ物の名前が飛び出しましたね。 apple, pears(洋梨), plums(プラム), strawberries(いちご), oranges, lollipop(棒つきアメ), cake, cheese などなど。
それを順番にホワイトボードに並べました。
4、一人ずつ、お話の場面を描いたカードをもらい、お話の順番に合うように並びました。
5、それをホワイトボードに並べて、それぞれ何曜日に何を食べたかおさらい。
6、Days of the weekの歌をうたいました。おうちでも、カレンダーを指さしながら歌ってみてくださいね。
Sunday, Monday, Tuesday, Wednesday ,Thursday ,Friday, Saturday
Sunday comes again!
7、 “Very Hungry Caterpillar”の(すごろく)で遊びました。さいころ(dice)を転がして、自分のコマがとまったところの曜日を英語で言います。はやくButterflyまでたどり着いた子が勝ち!!
今回は、すぐにゴールしてしまわないように、1,2,3しかないサイコロ(dice)と、コマとしておはじき( flat marbles )を使いました。
8、The Alphabet Song を歌って、Mの音とMから始まる言葉をならいました。
Monday(月曜日), Milk(牛乳), Monkey(猿), Money(お金), Moon(月), Mouse(ねずみ)などがありましたね。
9、子どもたちはMの色塗り、ママたちにはすごろくの遊び方の説明の後、以前ブログに書いたTag Reading Systemをお見せしました。今日参加できなかったけど、Tagを見てみたいお母さんがいらしたらメールくださいね。また持っていきますので。
10、1月のお誕生日の子をみんなでお祝いしましたよ。Happy Birthday!!
11、最後は元気にThe monkey danceを踊っておしまい。
次回は来週!2月5日(土)の10:15受付開始、10:30~11:30です。
場所はいつもと同じ東部地区体育館の講座室Aになります。
みなさん、寒さに負けず元気にいきましょう!
今日風邪でお休みだった子も、来週元気で来てくれるのを待ってます!
2011年1月29日土曜日
2011年1月15日土曜日
第19回目 ハイファイブ
Happy New Year! あけましておめでとうございます。
今日は2011年初のハイファイブの日でした。
久しぶりにみんなの元気な顔が見られてうれしかったです!
今年も楽しめる活動を考えていくので、どうぞよろしくお願いします。
さて、今日のテーマは New Year & 十二支(twelve signs of the Chinese zodiac)
今回初めて参加してくれる子も2人いて、にぎやかな会になりました。
《今回の活動内容》
1、まずは♪Make a Circleでウォームアップ
2、 Happy New Year!の歌(Happy Birthdayの替え歌)をうたって、元気に新年のご挨拶。
3、Story Time “ Story of 12 animals” 十二支のおはなしの読み聞かせ
ちょっとお話が長くて集中力が続かなかったかもしれませんが、この後のアクティビティにつながっていきます…
4、How many animals were there? 1, 2, 3, 4, 5.......12!
数字カードが出てくると、みんなとても元気に英語で数えられました!すごいすごい!!
ピエール先生の持っているきんちゃく袋から、動物のお人形を一つづつ取り出して、番号順に並べました。
5、次は、十二支の絵をつかってカルタ遊びをしました。ピエール先生の言葉をよく聞いて、その動物を探します。
※未(ひつじ)は中国ではヤギとヒツジの両方をさすそうなので、ヤギの絵を、 猪は中国ではブタのことなのでブタの絵を、牛は水牛を差す国もあるらしいので水牛の絵を使いました。
6、今度は、こま(spinning top)をつくって、遊びました。
CDに好きな絵を描いて、中央の穴にビー玉(marble)をはめてセロテープでとめたらできあがり!
小さな子でも簡単に回せて、長く安定してまわる「こま」です。
みんな上手にお絵かきして、その後は飽きずに遊んでいましたね!
おうちでも、いらないCDと100円ショップのビー玉ですぐにできるので作って見てね!
7、最後は久々に♪The monkey danceを踊りました。
十二支にもMonkeyやTigerが出てきたせいか、みんな結構ノッテくれててうれしかったです。
カナダでは大人は大みそかの夜にカウントダウンパーティなどをするようですが、
日本のように、子どもたちも一緒に新年を祝う特別な行事や遊びはないそうです。
新年よりクリスマスの方が一大イベントなんでしょうね!
ちなみに、カナダには十二支もありません。
十二支も国が違えば動物が違うようで、ベトナムではウサギの代わりに猫だとか。
そんなこともいずれ話してあげると、子どもたちもの興味も世界に広がっていくかもしれませんね!
さて、次回は1月29日(土) 10:15受付開始 10:30~11:30
場所はいつもと同じ東部地区体育館講座室Aです。
またお会いできるのを楽しみにしています。
今日は2011年初のハイファイブの日でした。
久しぶりにみんなの元気な顔が見られてうれしかったです!
今年も楽しめる活動を考えていくので、どうぞよろしくお願いします。
さて、今日のテーマは New Year & 十二支(twelve signs of the Chinese zodiac)
今回初めて参加してくれる子も2人いて、にぎやかな会になりました。
《今回の活動内容》
1、まずは♪Make a Circleでウォームアップ
2、 Happy New Year!の歌(Happy Birthdayの替え歌)をうたって、元気に新年のご挨拶。
3、Story Time “ Story of 12 animals” 十二支のおはなしの読み聞かせ
ちょっとお話が長くて集中力が続かなかったかもしれませんが、この後のアクティビティにつながっていきます…
4、How many animals were there? 1, 2, 3, 4, 5.......12!
数字カードが出てくると、みんなとても元気に英語で数えられました!すごいすごい!!
ピエール先生の持っているきんちゃく袋から、動物のお人形を一つづつ取り出して、番号順に並べました。
5、次は、十二支の絵をつかってカルタ遊びをしました。ピエール先生の言葉をよく聞いて、その動物を探します。
※未(ひつじ)は中国ではヤギとヒツジの両方をさすそうなので、ヤギの絵を、 猪は中国ではブタのことなのでブタの絵を、牛は水牛を差す国もあるらしいので水牛の絵を使いました。
6、今度は、こま(spinning top)をつくって、遊びました。
CDに好きな絵を描いて、中央の穴にビー玉(marble)をはめてセロテープでとめたらできあがり!
小さな子でも簡単に回せて、長く安定してまわる「こま」です。
みんな上手にお絵かきして、その後は飽きずに遊んでいましたね!
おうちでも、いらないCDと100円ショップのビー玉ですぐにできるので作って見てね!
7、最後は久々に♪The monkey danceを踊りました。
十二支にもMonkeyやTigerが出てきたせいか、みんな結構ノッテくれててうれしかったです。
カナダでは大人は大みそかの夜にカウントダウンパーティなどをするようですが、
日本のように、子どもたちも一緒に新年を祝う特別な行事や遊びはないそうです。
新年よりクリスマスの方が一大イベントなんでしょうね!
ちなみに、カナダには十二支もありません。
十二支も国が違えば動物が違うようで、ベトナムではウサギの代わりに猫だとか。
そんなこともいずれ話してあげると、子どもたちもの興味も世界に広がっていくかもしれませんね!
さて、次回は1月29日(土) 10:15受付開始 10:30~11:30
場所はいつもと同じ東部地区体育館講座室Aです。
またお会いできるのを楽しみにしています。
登録:
投稿 (Atom)