本年最初のハイファイブ、たくさんのお友達が集まってくれてとても嬉しかったです!
今年も楽しい活動を考えて、みんなでいっぱい遊びたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします。
さて、今回は新年ということで「十二支」と「順序、順番」をテーマに活動しました。
《今回の活動》
1、Make a circle
定番ですが、先生が意識して “FIRST”, “NEXT” “LAST","AFTER"という順序に関係する言葉を使いました。
3、Storytime: “十二支のはなし"12 signs of Chinese Zodiac”
よかった、よかった。
お話の後、先生から質問です。
What animals did you see?
How many animals are there? (twelve)
Which animal was first? (mouse/rat)
Which animal is next?
What animal is this?
This animal comes before / after that animal.
Which animal was last?
12匹もいると全部の名前と順番を覚えるのはなかなか大変ですが、
1つでも2つでも好きな動物の名前が覚えられたらいいですね。
4、Sequence Activity
十二支の話で順序が出て来たので、次は4コマ漫画をつくるように、物事の順序を考えて自分で並べてみる活動をしました。
まずは、1家族1枚の絵をとります。お料理をしている絵だったり、どんぐりの写真だったり、信号待ちをしている豚の絵だったり。みんなバラバラです。つぎに、先生が床にたくさんの絵をばらまきました。子ども達は、その中から自分の絵の続きになるであろう残り3枚の絵を探してきて、順番にならべました。子供達も集中して楽しんでくれたと思います。
5、 ♪The Alphabet song( CD #3)
いつものように汽車になって歌い歩いたあと、先生が「アルファべットも順番があるね」って教えてくれたね。 最初がA、次はB、その後はC、最後はZ。6、 Alphabet body shapes.
昨年まではアルファベットの音とそれから始まる単語を教えていましたが、昨年末にZまで終わったので、今回からは新しい試みとして書き方を教えてみることにしました。
3歳になったばかりの子には難しいかもしれませんが、年中、年長さんならひらがなやカタカナを書き始めていますよね。
書き方を教える手始めとして、アルファベットの形に注目させたいという狙いから、「体でアルファベットを表現しよう」という活動をしてみました。
これはY。 Y,M,C,Aをやりたくなっちゃいますね。
次は二人で協力して形をつくってみよう!ということで お題はW。
こんなWも!親子や兄弟で一緒にやったら楽しいですね!
7、 Alphabet tracing/writing/coloring.
First write here, next here and last here. ここでもすかさず順序の言葉!さて、先生が描いたように、今度は自分の指で宙に書いてみます。
うまくできたかな?
用意した書き方練習の紙を子供達に渡し、先生が指導しながらみんなで一生懸命かきました。
その間、ママとパパは十二支の英語名や順序の言葉を日常生活に入れる例などを練習しました。
ひさしぶりの活動で、またみんなの元気な顔が見られてうれしかったです!
次回は1月29日(日) 午前10:30~11:30。
場所はいつもと同じ、東部地区体育館 講座室Aです。
0 件のコメント:
コメントを投稿