私の花粉症も徐々に本格化し、春の訪れを感じます(笑)
今回は前回にひきつづき、Shapes(形)をテーマに活動しました。
形の名前を知っていることって結構基本的で重要ですよね。
たとえ名詞を知らなくても、色や形を伝えることができれば伝えたいものについて説明できるので実践で役立ちます。
今回は、体験参加の方3組以外にも、レギュラー参加者もほとんど全員参加してくださったので、サークル発足以来一番参加者の多い会でした。大勢いるとそれだけでなんだか楽しい気分になり、ちょっとテンションあがってしまいました。みなさん、お忙しい時期にご参加ありがとうございます!
【今回の活動内容】
1、まずはMake a circleでウォームアップ。
3、Storytime: “Let’s Play!” 「スイミー」でおなじみのレオ・レオニ作のボードブックで、シンプルな文章とかわいらしい絵が描かれています。2匹のねずみが"What shall we do today?(今日はなにする?)”と相談するお話です。みんなで文章と同じアクションをしてみました。
4、♪Circle Square Triangle という形の歌を歌いました。指を使って形を描いたり、足でいろんな形にジャンプしたり、指さしたり… Circle, Square, Triangleは覚えられたかな?
5、“A Big Red Triangle Kite” Quiz game
ホワイトボードに張り出された24枚の凧(大小、3色、4つの形)から、一枚の凧を探しだすゲームです。Is it big?やIs it red?、Is it a triangle?などの質問に対するyes, noの答えを頼りに、消去法で一枚を探しあてます。6、Make a circleの時のようにみんなで輪になって、そこから2 circle, 3 circleと作っていき、TriangleやSquare、Starなどの形にも挑戦しました。
7、♪The Alphabet Song (CD #3) をいつものように汽車になって歩きながら歌いました。
8、 子ども達がCの書き方を練習している間、パパママにA Big Red Triangle Kiteの自宅遊び用の紙をお渡ししました。
最初は親が質問していいと思いますが、慣れてきたらぜひお子さんに質問させてあげてくださいね。「英語の質問には答えられるけれど、自分で質問を考えて発話することが苦手」な学生が多いと聞きます。実際の会話では、一方的に質問されて自分は答えるだけ、ということはまずないですよね? 英語のレッスンではどうしても生徒が先生の問いかけに答えるパターンになりがちですが、ゲームも上手に利用して、自分から質問する練習をたくさんすると、実際の会話でも大いに役立つと思います。
また、今日はせっかく大勢の方に参加していただいたので、この時間をどう使いたいかについてのアンケートにも答えていただきました。
みなさんご協力ありがとうございました!アンケート結果は別途報告させていただきたいと思います。
9、♪Everybody Claps ( CD #39) を踊っておしまい。
次回は3月10日(土) 10:15受付開始、10:30~11:30
場所は東部地区体育館 講座室Aです。
0 件のコメント:
コメントを投稿