さて、今回はDirections(方向、指示)をテーマに活動しましたよ。
《今回の活動内容》
1、
Make a circle
いつもの動きに加えて、 “go forward(前にすすんで)”, “ go
back(後ろにさがって)”, も入れて今日のメイン活動の導入をしました。
2、 ♪Musical Months (CD #19)を元気よく歌いました。
3、 Storytime: “Wheels
on the bus”
Wheels on the bus go round and round♪の歌が絵本になったものです。本の内容に合わせて手や体を動かし、体で言葉の意味を体感してもらうTPRをしました。
4、 ♪Let’s go on the bus.
段ボールのハンドルをつかんで、バスの運転手になりきり。「バスにのってゆられてる」という定番のあそび歌を英語バージョンに独自にアレンジしてみました。ママの膝に子どもをのせ、バスでお出かけだ!GO!GO!
行き先を変えたり、バスを車に変えたり、いろいろアレンジして楽しんでくださいね。
5、Activity: (Robot
Mom)
私がロボットになり、ピエール先生の大好きなおもちゃを取りに行きます。子どもたちは、ピエール先生と一緒にお父さんスイッチ風リモコンを押しながら、”Turn left!"や”Go forward”などと指示を出します。自分がleftと言った時、ロボットはどっちに動いたかを見ることで徐々にLeft, Right, Forward, Backがわかってくれれば、と思います。わかるようになったら、親が指示を出して、子どもがロボット役をやるのもいいですね。
※ハイファイブでは私もロボット役だったので写真がとれず…。この写真は自宅です。
6、 ♪ The Alphabet Song. (#3 )を歌った後、体で“F”を作ってみました。
その後、Fの書き方を習いました。
その後、Fの書き方を習いました。
7、
Mother/Kids Time
子ども達がFの書き方を練習している間、ママ達は「バスに乗ってゆられてる♪」の歌詞と、方向の指示の仕方を復習しました。
8、 ♪The Hokey Pokey (CD# 20)
この歌もLeft hand, Right legなどの言葉が出てきて、それに合わせて踊るので左右を覚えさせるのにいいですね。おうちでも踊ってみてくださいね。
次回は6月2日(土) 10:15受付、10:30~11:30
場所は東部地区体育館講座室Aです。
この歌もLeft hand, Right legなどの言葉が出てきて、それに合わせて踊るので左右を覚えさせるのにいいですね。おうちでも踊ってみてくださいね。
次回は6月2日(土) 10:15受付、10:30~11:30
場所は東部地区体育館講座室Aです。
0 件のコメント:
コメントを投稿