2013年12月2日月曜日

第77回目 ハイファイブ (2013年12月1日)

早いもので、今年も残り1ヵ月ですね。 クリスマスの飾り付けやプレゼント選びで忙しい時期ですよね。
ハイファイブのクリスマスパーティは22日を予定しているので、今回はその前振りをしてみました。

《今回の活動内容》

1.  Make a circle       
2.Birthdays (December)  12月は4人のお友達がお誕生日を迎えます。
みんな、おめでとう~!! 先生からバースデーカードのプレゼント、みんなからはHappy Birthdayの歌のプレゼントです。

2. DO-RE-MI (CD#23)
前回やったドレミの歌をまたみんなでやってみました。 この曲をやると、いつも使ってない私の脳が活性化されて、ちょっと頭が良くなった気がします(笑)

 
3.  Storytime: “Is That you Santa”
サンタがくるのを待ちきれない子どものかわいいお話です。
文章のところどころが絵になっている絵本なので、まずは一人に一枚ずつ絵カードを渡し、声に出す練習をしてみます。
に先生が絵本を読んで、自分の絵カードと同じ絵が書いてあるところにきたら"Bed!"などと単語を言って読み進めていきます。
みんなしっかり自分の単語を覚えて言うことができましたね!

 
4. Alphabet Song (CD #3)を歌いました。
 
5.Activity: “Arrange the Letters in Order”
先生が一枚ずつアルファベットがかかれた紙を取り出し、子ども達に “What letter is this?”と聞きます。 でてきた文字はMERRY CHRISTMAS。 
まず、MERRYを10秒間よ~く観て順番を覚えます。
その後、先生が順番をバラバラにして、子ども達にどんな順番だったか応えてもらいました。

次は難しい"CHRISTMAS"です!20秒でアルファベットの順番を覚え、わかる子が手をあげて、先生に指された子が前に来て答えます。迷っちゃった時は先生のヒントを頼りに探しました。

その後、HAPPY HOLIDAYSも並べなおしました。


6.  Mothers/Kids time
ママ達がクリスマスの単語や次に歌う歌の歌詞を確認している間、先生と子ども達はさきほど並べたアルファベットに色を塗りました。
いろんな色で塗ってくれて、とってもカラフル! これらを使って、クリスマスパーティの飾りにするバナーを作ってきますね♡ パーティに来たら、自分が塗ったアルファベットを探してみてね!


7. We Wish you a Merry Christmas (CD #37)
子ども達が歌うのに、一番シンプルで覚えやすいクリスマスソング、"We Wish you a Merry Christmas"。これを更に体を動かせるようアレンジされたバージョンで踊りながら歌いました。
ただ立って歌うより、子ども達は楽しめますよね!

今日はこれでおしまい♪

次回はクリスマスパーティです。時間がいつもより少し早く10:00~11:00ですので間違えないようにお越しくださいね! ちなみに予約がまだの方は12月8日までにお願いします。

2013年11月26日火曜日

第76回目 ハイファイブ (2013年11月23日)

 

前回は「食欲の秋!」ということで秋のおいしい食べ物をテーマにしましたが、今回は「芸術の秋!」ということで、Music(& Musical instrument)をテーマに活動しました。音楽会や発表会の多いシーズン、子ども達の身近な楽器は英語でなんて言うのかな? おうちから楽器を持ってきてもらってにぎやかに遊びましたよ。

《今回の活動》



1. Make a circle  でウォームアップ     
 
2.Musical Months (CD#19 )を指で数を数えながら歌いました。
 
3.Storytime: “A Tree is nice”

     コールデコット賞(アメリカで最も優れた子ども向け絵本に与えられる賞)に輝いたことのある名作です。優しい水彩画とシンプルな英語でいろんな役割をしてくれる木の良さを感じさせてくれる絵本です。 あぁ、うちにも木を植えられるような広いお庭が欲しい!



4.Under the Spreading Chestnut Tree (CD #24 1:59)

前回の復習で、振り付きで踊りました。もちろん、apple tree, persimmon treeでも歌いましたよ。
 



5. Show and Tell


輪になって座り、みんながおうちから持ってきてくれた楽器を見せてもらいました。
みんなに見せたい子が先生の前に来て楽器の名前を言い、先生がその楽器の形や弾き方を英語で説明して、英語の名前を教えてくれました。
みんなはそれを聞いて英語名をくりかえして言い、持ってきた子は楽器をみんなの前で弾きました。
みんなの楽器を見せてもらった後は、楽器当てクイズ! 
まずは先生がおうちから持ってきた楽器を英語で説明します。それからみんなは目をつぶって、耳をすまします。先生が弾いた楽器の音を聞いて、楽器を当ててもらいました。
先生がfluteを吹こうとして、全然綺麗な音が出せなかった時はみんな笑っちゃいましたね

最後はpianoに合わせて、みんなそれぞれの楽器でDo-Re-Miの歌を演奏しました。 

6.DO-RE-MI (CD#23)
次に、CDに合わせて手信号?のドレミファソラシドをしながら歌いました。
私も練習不足で最初はハチャメチャになっちゃいましたが(笑)、途中から持ち直しました。

子ども達もパパママも、一生懸命私の手信号を見てくれて上手に出来ていました!
これをやると、頭の体操になっていいですよね。

2年前の7月に歌詞と手信号(振付?)を載せてありますので、ぜひ見てお家でもやってみてくださいね!

 7.Alphabet Song (CD #3)を汽車になりながら歌ったあと、アルファベットのTを体で表現したり、書き方を教わったりしました。 

8. Mothers/Kids time
子ども達がTの書き方を練習している間、パパママはいろんな楽器の英語名や、Do-Re-Miの歌の歌詞と手信号を確認しました。

ここで時間となったので、おしまいです。

次回は12月1日(日)の10:30~11:30です。
場所はいつも通り 東部地区体育館 講座室Aです。
12月のお誕生会も予定していますので、よろしくお願いします。

第75回目 ハイファイブ (2013年11月10日)


ブログ更新が遅れてしまいました~、ごめんなさい。
この回のテーマはずばりAutumn。 
やっぱり私の場合、秋と言えば「食欲の秋!!」ということで、特に秋においしい食べ物を紹介しましたよ。
 
※なぜか画像の投稿がうまくいかないので、写真を載せていません。すみません。

《今回の活動内容》 

1.Make a circle
2.Birthday!  
先月はハロウィンパーティでお誕生会ができなかったので、11月に入ってしまいましたが10月のお誕生会をしました。3人のお友達がお誕生日を迎えました。おめでとう~!!先生からBirthday Cardをもらって、ハイファイブのみんなからはHappy Birthday Songのプレゼントです。


3.Days of the Week (CD#18 1:48)を、spider, witch, jack-o-lantern,, black cat, monster, ghost, batなどのハロウィンキャラになりながら歌いました。

4.Storytime: ORT (2 books) “The Foggy Day / The Cold Day”

最近涼しくなってきたので、気候をテーマにしたOxford Reading Treeの本を2冊読みました。
 
5.Under the Spreading Chestnut Tree (CD #24 1:59)を、chestnut(栗)、apple(りんご)、persimmon(柿)に変えて、振り付きで歌ってみました。
柿や栗は身近な果物の中でも、英語名があまり知られていないですよね。
 

6. Game Time (Keyword game)
ペアをつくって向かい合わせに座り、二人の間にacorn(どんぐり)を置きます。
秋の食べ物の絵カードの中から先生がkeywordとなる絵カードを一枚選び、みんなに伝えたらゲームスタート!
先生がランダムに絵カードを見せて英語名を言うので、みんなはその言葉を繰り返します。
先生が、keywordに選んでいた絵カードの名前を言ったら、すばやくacornを取ります。
早く気づいて取った方が勝ち!という遊びです。
毎回keywordを変えて何度か遊びましたよ。

何度も同じ子が勝ち続けて、相手の子が泣いてしまいそうな時(泣いてしまった時)は、ママとペアになってやりました。
 
7.  Alphabet Song (CD #3  2:09)を歌って、アルファベットのSの形を体で表現したり、指で書いたりしました。

8.時間がなくなってきたので、Sの書き方プリントはおうちでやってきてもらうことにして、ママ達に秋の食べ物の名前を書いたプリントと一緒にお渡ししました。

2013年10月28日月曜日

第74回目 ハロウィンパーティ(2013年10月27日)

10月最後の日曜日、待ちに待ったハイファイブ ハロウィンパーティを行いました!
みんなかわいい&かっこいい仮装で遊びにきてくれましたよ~。
ママ達も、衣装の準備ありがとうございました。お疲れ様でした。

《今回の活動内容》
1.まずはグループ写真から。例年、暑がって途中で衣装を脱いでしまう子もいるので、最初に撮らせていただいてます。子ども達だけでまずパチリ。

仮装してきてくれたパパママも半数くらいいたので一緒にパチリ。


恒例のMake a circleの後はCostume parade!
一人(兄弟の場合は一緒に)ずつステージにあがって、先生からのinterviewに答えて衣装をお披露目。みんなの注目を一身に集めて緊張しちゃうかと思いきや、意外と度胸のある子多数!さすがです。ポーズもバッチリ決まってましたよ!
全員の写真を載せちゃいま~す。


Story Time では"Peek-a-Boooo!"を読みました。イラストがかわいらしいので、子ども達をこわがらせずにハロウィンキャラクターを紹介できる本です。めくる仕掛けも楽しい、ハイファイブの定番ハロウィン絵本です。


Knock Knock, Trick or Treatを歌った後はGame time!!
3つのゲームを部屋の各コーナーに配置し、ママと一緒にまわってもらいました。
①Ball toss:Jack o'LanternとBlak catにむかってピンポン玉を投げ、穴があいているところに入れるゲームです。一人5回ずつ投げたら、次の子に交代。

②Ring toss:ハロウィンキャラの描いてあるコーンに上手く輪を入れられるかな?
一人5回やったら交代します。

③Bowling:Peek a Booooに出てきたハロウィンキャラ達をボールで撃退!うまく倒せたかな?
一人5回投げたら交代です。

全部終わった子はハロウィンキャラのパズルをしながら、他の子を待っていてもらいました。

みんながゲームをし終えたところで、お楽しみのTrick or Treatの時間です♪

ドアの前に一列にならんで、①"Knock Knock"とドアを叩き、 ②"Trick or Treat"(お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ~!)と言ってお菓子をねだり(笑)、お菓子をもらったら④"Thank you!"とお礼を言います。みんな、お菓子をもらってニコニコ笑顔♡


予定終了時刻をまわってしまいましたが、楽しく過ごせてよかったです。
片付けも、みなさんのご協力でとても早く終わりました。ありがとうございました。

次回ハイファイブの活動は11月10日(日)の10:30~11:30です。
よろしくお願いします。

2013年10月26日土曜日

明日のハロウィンパーティは10時からですよ~!

明日はいよいよハロウィンパーティですね!!

みなさんの日頃の行いが良いお陰で、台風の心配もなくなりました。

ありがとうございます(w

仮装の準備はバッチリですか?明日はぜひカメラもお忘れなく!

 

まず最初に、お子さんたちが衣装を脱いでしまう前に(笑)グループ写真をとりたいと思います。

受付は9:45に始めますので、できるだけその時間にいらしていただき、10時にはスタートできるようご協力をお願いします。

 

一番最後にトリックオアトリートをしてお菓子を渡したいと思いますが、前のアクティビティに時間がかかって予定時刻(11時)を過ぎてしまう可能性があります。

もし11時に帰りたい方がいらした場合、トリックオアトリートをせずにお菓子だけもらってお帰りいただくことになるかもしれません。どうかご了承ください。

 

それでは、明日のパーティ、とっても楽しみにしています

気をつけてお越しくださいね。

※ハロウィンパーティは飛び入り参加不可の活動になります。
事前予約をなさっていない方は参加をご遠慮ください。
 

2013年10月1日火曜日

第73回目 ハイファイブ (2013年9月29日)

今回は9月最後のハイファイブ。
10月は1回のみの活動となるので、次回は10月27日のハロウィンパーティです。

というわけで、少し先にはなりますが今回はハロウィンの導入をしましたよ♪


《今回の活動》
1.  いつものMake a circleの最後を、“Let’s say BOO!” と変えてみました。

2. Calendar をチェックしてMusical months (CD #19)を歌いました。

3.9月のお誕生会。 お誕生日の子たちは先生からカードをもらい、みんなからHappy birthday! の歌のプレゼント!今月はなんと5人もお誕生日のお友達がいましたよ♡

4.    Storytime: “Halloween Is…”
 
ハイファイブハロウィンの定番になりつつある絵本。ハロウィンってどんなことやるの?という基本を教えてくれる絵です。全部読むと幼児には長すぎるので、割愛しながら読み聞かせ。



5. CRAFT :Make a spider
 
decorationのページにも出てきたように、おうちで使えるハロウィンの飾りを作ることにしました。
ピエール先生が作ってきたspiderを見せてもらい、みんなで一緒につくりましたよ。

みんながつくったかわいいspiderはこちら! ※octopusに見えるなんて言わないでね!(笑)

 
craftに時間がかかってしまい、またしてもアルファベットの時間がとれませんでした…ごめんなさい。でも、子ども達は楽しく作ってくれたのでよかったです。

最後はママ達にハロウィン衣装の貸し出しのお話をしておしまい♪

みんな、どんな仮装で来てくれるのかな~?ハロウィンパーティが今から楽しみです♪
ハロウィンパーティは予約制です。10月20日が〆切ですので、参加希望の方は忘れずに予約お願いします。

また、10月27日は10:00~11:00といつもより30分早いですので、こちらもお間違えなく!
場所はいつもと同じ東部地区体育館 講座室Aです。

2013年9月25日水曜日

第72回目 ハイファイブ(2013年9月15日)

最近、ようやくクーラーなしで寝られるようになってきて、ずいぶん過ごしやすくなりましたね。
とはいえ、季節の変わり目は風邪もひきやすいですから、体調管理に気をつけましょう~。

さて、そろそろ運動会がある学校や幼稚園も多いのではないでしょうか?
ハイファイブでも "Sports Day"をテーマに活動しましたよ♪

《今回の活動内容》
 
1.Make a circle でまずはウォームアップ。 

2.  Calendarをチェックしたら、 Days of the week (CD #18)を元気に歌いました。
今回はテーマに合わせて swim, jump ,run , walk, skip, spinをしながら♪



3. Storytime: “Reds and Blues” ; “Go on Mum!”
自宅教室でも利用しているORT(Oxford Reading Tree)という多読用の絵本を読み聞かせしました。どちらの本もシンプルですが、声援の送り方が参考になります。



4. Introduce “SPORTS DAY”
何枚かの写真を見せて子ども達に何のイベントか当ててもらいました。

 
“SPORTS DAY” Activity #1à Tug-of-war(つなひき)
まずはシュリとピエール先生でデモンストレーション。みんなには”Ready Go!”の掛け声や”Come on Pierre!””Go on Shuri!””Pull!”と声援を送ってもらいました。
次にピエール先生と子ども達!一人、二人…と増えていき、とうとう7人の子ども相手に先生は負けてしまいました~。
最後に子ども達をバランスよく2チームにわけて綱引き。どちらも引かず、なかなかの善戦でした!
 

6.  “SPORTS DAY” Activity #2à Ball toss(玉入れ).
2チームに分かれ、ぞれぞれのボールをボールテントに投げ入れました。ママ達も声援&玉集めなど頑張っていただきました。


7. 最後はHokey Pokey(CD#20) を踊っておしまい♪

次回は9月29日(日)の10:30~11:30です。
場所は東部地区体育館 講座室Aです。



2013年9月4日水曜日

Good morning, Good evening, Good night の歌詞


Good morning Good evening Good night
Shala la la
Good morning Good evening Good night
Shala la la  Shala la la
 
Wake up (起きて)

breakfast time (朝ごはんの時間だよ)

birds will sing (鳥たちは歌い)

the sun will shine (太陽は輝く)

this is what we say everyday (これが毎日私たちが言う言葉)

 
Good morning Good evening Good night
Shala la la
Good morning Good evening Good night
Shala la la Shala la la

 
dinner time (晩ごはんの時間だよ)

don’t be late (遅れないで)

eat everything on your plate (自分のお皿の上のものは残さず食べてね)

this is what we say everyday (これが毎日私たちが言う言葉)
 

Good morning Good evening Good night
Shala la la
Good morning Good evening Good night
Shala la la Shala la la

 
night time (夜だよ)

go to bed  (寝よう)

time to rest your sleepyhead (眠たい頭を休める時間だよ)

this is what we say everyday (これが毎日私たちが言う言葉)

第71回目 ハイファイブ(2013年8月24日)

長かった夏休みも終わりましたね。 お父さんお母さん達、お疲れさまでした!
新学期ということで、今回のテーマは School Supplies(学用品)です。

《今回の活動》
1.  Make a circleでウォームアップ       

2.Musical months (CD #19) 指で1~12まで数えながら、みんなで元気に歌いました。
        
3.Happy birthday!
8月生まれのお友達2人に先生からカードが贈られ、みんなでHappy Birthday songを歌ってお祝いしました。


4.     Storytime: “Spot Goes to School”

  めくる仕掛けが楽しい、Spotシリーズの一冊です。

5.  Activity “What’s in your school bag?”

チームに分かれて、それぞれのバッグに必要なものを探してくるゲームです。

まずは語彙を覚えます。一人の子がバッグから学用品を一つ取り出し、もう一人の子は床に置いてある絵カードの中から同じものを探して先生に見せ、先生の後に続いてみんなで英語名を発音します。このようにすべての学用品の名前を紹介しました。


次に、子ども達を4チームにわけ、それぞれのチームに学用品が6つ入ったバッグの絵を渡します。もちろん、それぞれ違うものが入っています。
床に絵カードを伏せておき、各チームから一人ずつ出て、自分達のバッグに必要な学用品を探してチームに持ち帰ります。各チームのお母さん達は"What do you want to get?"(どれをとりたい?)または"What 's this?"(これはなに?)と問いかけ、子どもが"eraser(けしごむ)"などと答えます。
学用品が6つ全部揃ったらゴール!
 

6.  Alphabet Song (CD #3)を歌いました。

7.みんなで輪になって座り、学用品の名前を復習し、前回のテーマだった挨拶もいろんなパターンを練習しました。

8  最後にGood morning, Good evening, Good night! (CD#15) を歌っておわりです。

次回は9月15日(日)の10:30~11:30。
場所は東部協働センター 講座室Aです。

2013年8月11日日曜日

第70回目 ハイファイブ(2013年8月11日)

異常な暑さが続いてますね…みなさんお元気でしょうか?
子ども達だけでなく、ママ達の熱中症対策もしっかりしていきましょうね~!

さて、夏休みまっさかり。お盆が始まったばかりの今日はやはり参加者が少なめでしたが、
みんなは元気いっぱいで参加してくれましたよ♪
テーマはGreetings

《今回の活動内容》
1.Make a circleでウォームアップしました。       
 
2.  Days of the week (CD #18)
いつも、歌いながら先生が即興で言った動物の動きを真似していたのですが、今回は歌の前に6匹動物の絵カードを見せて、その動きをみんなでやってみました。
この方がスムーズかなと感じたので、今後はこんな感じでやっていきたいと思います。

3.    Storytime: “How do Dinosaurs say Good Night?”
恐竜はどうやって「おやすみ」を言うのかな? いやいやってダダをこねる?怒る?それとも泣く? 
それぞれの恐竜の名前(種類)が絵の中に小さく書かれているので、恐竜好きな子は絵をみるだけでも楽しいと思います。
大きな恐竜達が、我が家の怪獣たち(=子ども達)の姿に重なって見え、かわいく思えてしまいます。
寝る前の読み聞かせにぴったりのかわいい絵本です。
 

4. Good Morning Good evening Good night! (CD #15)
おはよう!こんばんは!おやすみなさい!の歌です。みんなで踊りながら歌いました。
 

5.Activity CRAFT “Greeting Wheel”
おはよう、こんばんは、おやすみなさいの定着を図るために、“Greeting Wheel”をみんなで作ってみました。くるくる回すと、朝の絵とGood morningの文字、夜の絵とGood eveningの文字、眠っている目とGood nightの文字が出てきます。

アクティビティに少し時間がかかったので、今日はアルファベットの歌や書き方はお休みにして、代わりにもう一冊Bed time storyを読んでおしまいになりました

数冊の中から子ども達が選んだのが…"Good night Moon"です。


これは定番中の定番。昔からある絵本で、house と mouse、kitten と mittenなど韻をふんでいる言葉が続き、リズムが耳に心地よい絵本です。AmazonにCD付きの絵本も出ていたので、自分で読み聞かせる自身がない方はそういうのを購入してもいいですね。


さて、次回は8月24日(土)の10:30~11:30です。
夏休みも残り半分。がんばりましょ~ママ達!(笑)

2013年8月5日月曜日

第69回目 ハイファイブ (2013年7月14日)

ブログ更新をさぼっていて、すみません…(汗)。9月の予定が決まったので、scheduleの欄でご確認くださいね。

暑い日が続きますが、みなさんお元気ですか?
夏休みに入ってすでにお祭りや旅行に出かけた方、これからいろんなイベントを企画している方も多いことと思います。 
私たちは友人家族と一緒に5泊のキャンプに行ってきましたよ~。普段の雑事を忘れて大自然の中でリラックスしてきました。

さて、先月のハイファイブの活動報告がまだでしたので、早速書いていきたいと思います。テーマはずばり"Summer"です。

《今回の活動内容》
1. Make a circle    でウォームアップ    
 
2.  Days of the week (CD #18)を元気に歌いました。

3.  Storytime: “OLIVIA”

 
私も子ども達も大好きな絵本です。豚のオリビアがとってもユニークでキュート♡ 
オリビアは海へ行って砂のお城sand castleをつくったけど、みんなは夏に何をするのが好きかな? 夏っていったらどんなイメージがあるかな?
 

4. Activity (CLUE)
まず、家族単位であつまります。
先生は夏のイメージの写真やイラストのカードをみんなに見せ、説明しながら床に置きます。
次に先生がママ達にヒントカードを配るので、ママ達は自分の子に口頭やジェスチャーでヒントを伝えます。
子ども達はヒントを聞いて、合うカードを拾ってきてママに見せます。
合っていたら順番に先生に見せに行き、一緒に単語を発音したら次のヒントカードをもらいます。

 



 


5.  Alphabet Song (CD #3) を歌った後、Rの書き方を習いました。
大文字のR、小文字のrの形をママと一緒に体で作ってみましたよ。


6. 子ども達が“R”の書き方を練習している間、ママ達は各ヒントカードの内容を復習しました。

 
7.最後にHokey Pokey! (CD#20) を踊っておしまい♪

 
次回は8月11日(日) 10:30~11:30
東部協働センター(東部地区体育館) 講座室A です。
よろしくお願いします。