2011年3月28日月曜日

第23回目(2010年度最後) ハイファイブ

もう幼稚園も春休みにはいってますが、みなさんどうお過ごしでしょうか?
今年は地震の影響で各地でお祭りが自粛されたり、ガソリン不足も報道されているので、遠出される方も例年より少ないかもしれませんね。

我が家では観光地に行かない代わりに、子ども達といっしょに簡単なおもちゃを手作りして遊んだり近所の道端から摘んできた土筆(つくし)を娘と一緒に料理したり、お金をかけずに子どもと一緒に楽しめる遊びを試しています。

こういう経験って、ちょっと手間や時間がかかるけれど子どもたちが大人になっても覚えていてくれるような気がしますよね。

さて、今回は2010年度最後のハイファイブでした。
テーマはBody Parts(体の部位)です。


《今回の活動内容》
1、いつものMake  a- Circle

2、復習を兼ねてMusical Months (CD 19番)を歌いました。今後、ハイファイブ定番曲の1つにしていく予定です。

3、3月にお誕生日を迎えたお友達をみんなでお祝いしました。Happy Birthday!!












4、Storytime “From Head to Toe”
あの「はらぺこあおむし」で有名なエリック・カールの本です。動物のまねをしていろんな動作をするので、子ども達も体を動かしながら楽しめます。Can you do it?  I can do it!の定着にもいいですね!


5、Abbra Kadabraゲーム
まず部屋の床に人数分のハイファイブマークを散らしました。ピエール先生が体の一部を英語で言い、各自その部位をタッチして覚えておきます。次にピエール先生がMagic wand(魔法の杖)を持って"Abbra Kadabra!! Be a Penguin!(チチンプイプイ ペンギンになあれ!)"と言って音楽をスタート! 音楽がなっている間はペンギンになったつもりで歩き回り、音楽が止まったら最初に覚えた体の部位を床のハイファイブマークにタッチします。ぞうさん、ゴリラなどいろんな動物にへ~んしん!
みんな上手にできたね!!

これは、自宅でも親子で遊べます。お父さんお母さんが恥ずかしさを捨てて大げさに面白い動きをすると、子どもたちはすごく喜びますよ!動物だけじゃなく、Be an Anpanman!(アンパンマンになあれ!)とか、Be a train!(汽車になあれ!)とかいろいろできますね。

6、体の部位がテーマといったら、やっぱりこの曲は外せないでしょう(笑)
Head, Shoulders, Knees and Toes(CD 25番)の歌をみんなで歌いました。

7、つづいて♪The Alphabet Song(CD 3番)を歌った後、Pの音とPからはじまる言葉を習いました。 Penguin, Police car, paper, paper plane, pearなどを紹介しました。他にもpocket, pants, pink, pen, popcornなどいろいろありますね!
ピエール先生がpearをとり出したときに"papaya!"と言ってくれた子がいて、正解ではなかったものの、ちゃんとPから始まるフルーツの名前だったので「すご~い!Pの音をちゃんと分かってくれてる~!」と嬉しくなっちゃいました。

8、子ども達がPの色塗りをしている間、ママ達はBody partsが出てくる日常の声かけフレーズや、「まぶた」、「太もも」、「ふくらはぎ」など意外と知らない体の部位の名前を練習しました。

9、最後はEverybody claps (CD 39番)を踊ってお別れです。


今日は(また)うっかりデジカメを持ってくるのを忘れてしまい、携帯電話のカメラで撮影したのですがイマイチ使いこなせていなくて暗かったりぶれていたり…(汗)
まともな写真がほとんどなくてすみません。



次回は4月9日(土) 10:15受付開始 10:30~11:30
東部地区体育館 講座室Aです。

なお、4月23日の活動は要予約なので、4月18日までに出欠のご連絡をおねがいします

0 件のコメント:

コメントを投稿