2010年11月24日水曜日

第16回目 ハイファイブ

いよいよ11月も残りわずかとなってきました。
冬休みの計画はもう立てられましたか? 
寒くはなってきたものの、暖かい浜松では雪が降ることも滅多にありませんよね。子どものころ、雪に憧れていたものです。冬休みにはお子さんをつれて雪遊びにいくご家族もいるんじゃないでしょうか。
そんなわけで…今回のテーマは「snowman(ゆきだるま)」。

《今回の活動》
1.Make-a-circleでウォームアップ

2.前回は参加者が少なかったので、もう一度FiveLittle Ducksをやりました。

  先生が手遊びを、わたしがとなりで人形を使って歌の内容を再現しましたが、両方見るのは忙しかったかな?

3.帰ってきたアヒルたちが雪遊びをはじめました。何をしているのかと思えば…snowmanを作っていたようです! でも、アヒルたちが帰ってしまったらsnowmanはさびしくなっちゃう。みんなで、snowmanの友達をつくってあげよう!!
 部屋中にあるsnowmanのパーツをあつめて、みんなでsnowmanをつくったよ。

3 Circles(円)、1 red and  yellow hat(赤と黄色の帽子), 1 red scarf(赤いマフラー), 1 orange nose(オレンジ色の鼻), 2 eyes(目) and 3 buttons(ボタン), 1 brown mouth(茶色の口), 2 brown arms (茶色の腕)and 2 yellow mittens(黄色のミトン).

4.The Snowmanの読み聞かせ。 原作はコマ送りのようにたくさんの絵が描いてあり、文字がまったくない本ですが、今回読んだのは短い文をつけて子ども向けの読み物に編集されているものです。朝になると雪が解けてゆきだるまはいなくなってしまった…という少し切ないエンディングですが、ゆきだるまが動き出して夜中一緒に遊ぶなんて…夢のあるお話ですよね!

5.The Alphabet Songに合わせてみんなで歩いた後は、Kの音とKからはじまる単語を習いました。
  Kangaroo(カンガルー),Koala(コアラ), Kitty-chan(キティちゃん), Key(鍵)などが出てきましたね。

6.子どもたちがKの色塗りをしている間に、ママ達はFive Little Ducksの手遊び歌を練習しました。1回だけではなかなか覚えられないと思いますが、別の記事に歌詞と一緒に手遊びのビデオも載せてありますので、何度か見て練習して、ぜひお子さんと一緒にやってみてくださいね。

※ブログ右側のLABELの欄で「歌詞」をクリックすると「Five Little Ducks歌詞」の記事が見られます。

7.ひさびさにRock, Scissors, Paper(グーチョキパーでなにつくろう?の英語バージョン)をみんなでやってみました。 今回はRock & Rockでsnowman、Paper & Paperでduck(アヒル…の口)、などをやりましたが、 snail(かたつむり)、butterfly(ちょうちょ)等の定番ものはもちろん、子どもと一緒にいろいろ面白いものを考え出して遊んでみましょう。

8.snowball game
雪遊びといえば、雪だるまづくりもそうですが、雪合戦!英語ではsnowball fightといいます。
本物の雪がないので、紙を丸めてsnowballをつくりました。雪合戦っていうとみんなでお互いにぶつけあいっこするものですが、泣いちゃう子が出るのも心配だったので、今回はボールテントに投げ入れて遊びました。

9.最後はPoint your fingerを踊っておしまい。

次回は12月4日(土)です。場所はいつもどおり東部地区体育館 講座室Aです。
12月18日のクリスマスパーティは予約制になっています。参加希望の方は12月10日までにご連絡くださいね。ハロウィンの時と同様、お土産がつくので初回参加者でも通常の参加費をいただくことになりますが、ご了承ください。どうぞよろしくお願いします。

2010年11月17日水曜日

クリスマスプレゼントにぴったり!! 子どもにあげたい英語おもちゃ!

そろそろクリスマスプレゼントに頭を悩ます時期ですよね。
みなさん、もう決めました?

私は最近毎晩のようにネットサーフィンしながら、何か子どものためになるいいおもちゃないかな~と探していたところ、とっても魅力的な商品を発見しました!!

私の大好きなLeap Frog社から発売されている、
Tag Reading System(タグリーディングシステム)です!

4歳になった娘がひらがなを読めるようになってきたので
英語の本も少しずつ読めるようにしたいなぁ…と思っていました。

でも、まだ「お勉強」の雰囲気を出すと長続きしないし…
どうにか楽しく遊びながら「Reading」を学べないかと思っていたところ、
この商品はまさにピッタリ!!!

専用のコードレスペン「タグリーダー」で専用本をタッチするだけで、ペンから英語のストーリーや歌が流れ出し、 お話の後はゲームやワークを通じて、英語の語彙の組み立てや言葉の構造などの文法、基礎的な読解力を養うことができるそう。
ペンでタッチした単語をひとつずつ発音してくれるから、何度も読むうちに単語の読み方がわかるようになる(はず)!
アメリカでネイティブ(英語を母国語とする)の子供たちが「読み」を学ぶために開発された学習用玩具で、2009年トイ・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。


自宅のパソコンに音声をダウンロードし、タグリーダーに音声を転送すれば準備完了!!
タグリーダーには最大10冊分保存でき、内容の入れ替もできます。
専用本も、我が家の子どもたちが大好きなドーラはもちろん、トイストーリー、カーズ、ディズニープリンセスなどのお話や人気のある有名絵本もあり、これからどんどん新しい本が発売されるようです。

この他にもパソコンで子どもの学習履歴が見れたり、素敵な機能がいっぱい!!!


これ…ぜったい欲しい!!!!
(↑ すでに誰のクリスマスプレゼントかわからなくなってますよね…汗)



ただ、日本で買うとカナダやアメリカで売られている値段のおよそ2倍(またはそれ以上…)。
ペンだけで8000円以上、本1冊で2000円もします。ちょっと考えてしまう値段。
だって、本1冊だけじゃさびしいし…。

そこで、なんとかカナダに住む親せきに頼もうかと思案中です。
送料はかかりますが、それでも日本で買うよりは安く買えるはず。

ちなみに、もっと商品のことを知りたい人は以下のwebsiteをご覧くださいませ。

Leap Frog社の公式サイト(英語)

輸入英語教材の店 English Vine(日本語)

下のお店では今タグリーダーをセール中みたいです。(2010年11月16日現在の情報です)
他で買うより3000円はお得!リーダーはここで買ってもいいかも??
輸入英語教材・北米版ゲームソフト・輸入雑貨のお店 HOPS USA

2010年11月6日土曜日

Five Little Ducksの歌詞

歌詞や曲調が違ういろんなバージョンがあるようですが、High5ではThe Wigglesのバージョンを採用していますよ。

***********************************************

Five (four, three, two, one) little ducks
5羽のアヒルの子達が

Went out one day
ある日でかけていきました

Over the hills and far away
丘を越えて遠くまで

Father duck said   お父さんアヒルがいいました

"Quack, quack, quack, quack."    “ガァガァガァ”

But only four (three, two, one, none of the five) little ducks came back.   
でも、4羽しか帰ってきませんでした。

①5羽→4羽
②4羽→3羽
③3羽→2羽
④2羽→1羽
⑤1羽→だれも帰ってきませんでした。
そこで、お父さんアヒルが子どもたちを探して出かけていきます。



Ol' father duck   お父さんアヒルが

Went out one day   ある日でかけていきました

Over the hills and far away   丘を越えて遠くまで

Father duck said    お父さんアヒルがいいました

"Quack, quack, quack."    “ガァガァガァ”

And all of the five little ducks came back.
そして、5羽のアヒル全員が帰ってきました


第15回目 ハイファイブ

最近とつぜん涼しくなりましたよね。特に朝晩は結構冷えます。
ただ、日中はかなり過ごしやすくなり、外遊びにちょうどいい気候です。
そこで、今回のハイファイブは「外遊び」をテーマに活動しましたよ。

《今回の活動内容》

1.Make-a-circleでウォームアップ

2.Story time “Spot Goes To the Park”の読み聞かせ
Spotが友達のHelenやママと一緒に公園へ遊びにいくお話。めくるしかけがある絵本で、題材も身近だし、表現も短くてシンプルなので子どもたちもすんなり絵本の世界に入りこめたようです。


3.Five little ducks

Father duck(お父さんあひる)と5 little ducks(5羽のあひるの子達)が丘を越えて遊びに行き、一羽また一羽と帰ってこなくなり、最後には…というお話。先生が人形をつかって見せてくれました。
 

次に、Five little ducksの手遊び歌を歌いました。
この曲はHigh5 CDには入っていない曲ですが、手遊びが楽しい曲です。
youtubeの動画で手遊びのやり方も見られるので、
後で歌詞と一緒に載せておきますね。



4.公園での遊びや遊具の名前を教わりました。
slide(すべり台)、swing(ブランコ)、see saw(シーソー)、jungle gym(ジャングルジム)、merry-go-round(回る遊具)、ball(ボール)など。
What do you like to do in the park?
みんなは公園で何をして遊ぶのが好きかな?


5.ボールで遊ぼう!
“Ready? GO!” “Stop” “ Nice Kick! (throw)” “Good job!“Try again!”"You did it!"
ママ達も我が子に声かけしながら、子どもたちはボールを蹴って椅子の間に入れたり、ボールテントに投げ入れたりしました。
床がすこしゆがんでいるのか、蹴ったボールが思わぬ方向に行ったりしましたが、みんな楽しそうに体を動かしていましたね。
こうやって体を動かしながら英語を使う(聞く)のは、言葉の意味が自然に身につくのでおススメです。ぜひお家でもやってみてくださいね。









6. The Alphabet songを歌ってから、Jの音とJからはじまる言葉を習いました。
Juice(ジュース), Jelly(ゼリー), Jam(ジャム), Jump rope(なわとび)などみんなの大好きなものもいっぱいあったね!ハロウィンの復習も兼ねてJack o' lantern(かぼちゃおばけ)も登場しました。

7. 子どもたちがJの色塗りをしている間、ママ達は外遊びで使える会話を練習しましたよ。

8.今回から新しいエンディング曲に変えてみました。
Point your fingerです。
これもThe Wigglesの曲ですが、振付が面白い曲です。
子どもたちもみんな初めてなのにノリノリで踊ってくれました。
お母さん達も楽しく踊ってくれて、ありがとうございます。


季節柄、風邪をひいてしまったメンバーも多かったようで参加者の少ない回でしたが、子ども達もママ達もノリノリだし、和やかでとっても楽しい活動になりました。

最後の片付けもお手伝いしてくださり、どうもありがとうございました!!!
おかげさまで、驚くほど早く片付いて助かりました。
次回は11月20日(土)の10:30~11:30
場所はいつもの東部地区体育館 講座室Aです。